おこづかい稼ぎ PR

写真ACの審査基準は厳しいのか?審査落ちした没作品の考察

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

登録から1か月間で4回に渡り写真の投稿を続けてきた写真AC(PhotoAC)

相変わらず麻雀系の素材ばかり投稿しています。

かなりニッチな題材なのですが多少なりとはいえ日々ダウンロードされていることに驚きです。

爆裂的な数にはなっていないですが、コンスタントにダウンロードされるとうれしいものですね。

 

ですが何枚か審査を落ちてしまった作品があります。

この審査は人の目で行っているとのことですが、どうも納得できないところもあります。

今回は審査落ちしたボツ作品の例を挙げてみたいと思います。

審査落ちの理由

「類似した作品が既に公開されています。」

という理由でボツとなった作品が多いですね。

ですが、僕の感覚だと正直類似しているものはないと思っています。

僕の場合麻雀の写真が多いので麻雀をわかっていないと違いがわかってもらえない可能性があるんですよね。

 

ちなみに上記以外理由だと

  • 「ボケ/ブレ/露出/ピント/色調/トリミング/背景の処理など、ストックフォトの水準に満たない」
  • 「ストックフォトの掲載が可能な施設や著作物か確認してください。(プロパティリリース取得推奨)」

といった理由もありました。

今回は類似ボツ作品のみを紹介しますね。

本当に類似してるのか比べてみる

ケース1

 

僕が投稿した字一色七対子の西をツモった写真と「類似してると思われたであろうすでにアップされてる写真」です。

似てると言えなくもないですが・・・

 

全然違うでしょう!

 

僕のは字一色七対子・大七星・七福星・セブンスターですよ!?

大四喜字一色とは全くの別物です!

しかもアモスの牌と手積み用の牌という違いもありますよ!

どこも類似していませんな!

ケース2

 

どちらも僕がアップしたものですが、ソーズのはOKでピンズのはダメでした。

なんで!?

ちなみにマンズの九蓮宝燈は既に何枚かアップしていますが・・・

 

同じ役でも色違いがあったほうがいいでしょう?

九蓮宝燈はピンズ派の友人の話を聞いてわざわざこれ撮ったのに残念すぎます。

人それぞれ好みは違うので、これを類似とされるのは悲しいですね。

ケース3

今上がってる写真で一番近いのはこの写真だったので並べてみました。

いやいや、全然違うでしょ??

表向いてる牌の角度は似ているけど、僕のはちゃんと裏ドラってわかるように王牌も一緒に写ってますよ。

1億人が見て1億人が「裏ドラめくったところだ!」ってわかる写真なのに残念です!

ケース4

これはほんま意味不明です。

どこを探しても類似画像なんて見当たらないんですよ。

もしかしてですが、1ソーと9ソーが暗刻なので先ほどの九連と類似扱いされたのでしょうか・・・?

こちらは高めで紅孔雀・四暗刻で、安目だと中ホンイツ三暗刻の跳満です。

純正九蓮宝燈とは似てもにつかないですよね!

もし同一視されているのであればこれはもう激おこ案件ですよ。

ケース5

こちらも意味不明案件となります。

四暗刻単騎と国士無双のダブロンなのですが類似品が見当たりません。

類似した作品というのがどれのことなのかまで教えてくれればいいのですが・・・

 

それよりもこの写真は手前の手牌が四暗刻単騎なのかわからないのは反省点ですね。

三索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国五索:麻雀王国八索:麻雀王国八索:麻雀王国八索:麻雀王国七萬:麻雀王国七萬:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国

の一盃口のみという可能性もあります。

ただそうすると捨て牌の三索:麻雀王国七索:麻雀王国九索:麻雀王国が・・・と脱線しそうなのでやめておきましょう。

ボツ作品は別サイトに投稿します

紹介した作品の他にも審査落ちしたのはいくつかあります。

せっかく撮った写真、このままにしておくのはもったいないのでPIXTA(ピクスタ)にアップしてみることにしました。


 

PIXTAは有料のストックフォトなのでダウンロードの難易度は高そうです。

ちゃんとカメラの使い方など覚えていい写真が撮れれば投稿してみようかと思っていましたが、予定を早めてチャレンジです。

もし感触が良ければ報酬の高いPIXTAメインでやっていこうかと思います。

審査落ちしても気にせずガンガン投稿しましょう

審査基準がイマイチわかりにくいので落ちるかな?と言うのも込みで投稿しちゃっていいかと思います。

むしろ数打つ事が大事かと。

そのへんの戦略は別記事にまとめてあるのでよければどうぞご覧ください。

【写真AC】アマチュアでも戦える!ストックフォト戦略プロカメラマンもたくさん参入しているストックフォト界隈。 そんな中にアマチュアが参加して稼げるの?って疑問は当然浮かびますよね。 ...

まとめ

自分の目から見ると全く類似に見えないような作品でも類似という理由で審査落ちしてしまうようです。

異議申立をしたい気持ちはありますが、そんなフォームはないし時間の無駄なので別サイトに投稿してみましょう!

審査基準はサイトによって異なるので適宜使い分けていければと思っています。

もっと面白い麻雀写真撮りたいぞー!!

応援よろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA