前記事>【月利14.6%】クオレアの自動売買は儲かる? 運用4か月目の成績
QUOREA(クオレア)で仮想通貨の自動売買の運用を初めて4か月目です。
収支、利用料金、総利益(利回り)、実際に利用したロボット(bot)の情報を公開するので運用の参考にしてください。
まだ利用はしてないけど気になっている・・・
という方にはクオレアのサービスについて詳細にまとめている記事も用意しています。
後にご紹介するので実績を見て興味が出たら読んでみてください。
本記事は10万円スタートして5か月目、2020年2月の成績になります。
今月はちょっと苦戦しました。
RESULT


- 使用取引所:Liquid(JPY)
- 月初時点の資金 116,103円
- 現在の資金 111,388円
- 2月の利用料金 1,763円
- 2月の収支 ‐6,478円(-5.5%)
- 総収支 +8,164円
使用したロボットたち
安眠の友 売002@jpy

- 種類:売り
- 2月の成績:-750円
- 勝率:58.8%(10勝7敗)
- 設定:取引量5%、レバレッジ2倍
JDs01

- 種類:売り
- 2月の成績:+1,364円
- 勝率:100%(4勝0敗)
- 設定:取引量10%、レバレッジ2倍
ほろちゃんξ

- 種類:買い
- 2月の成績:+925円
- 勝率:66.6%(4勝2敗)
- 設定:取引量10%、レバレッジ4倍
ほろちゃん☆4(アクティブプラン適用)

- 種類:買い
- 2月の成績:-2,260円
- 勝率:53.8%(42勝36敗)
- 設定:取引量10%、レバレッジ4倍
ほろちゃんΘ

- 種類:買い
- 2月の成績:-5,688円
- 勝率:40.9%(27勝39敗)
- 設定:取引量10%、レバレッジ2倍
2月は何度かあった急落がかなり痛かった

〇で囲んだあたりででかいマイナスを食らってしまったのが痛かったですね。
途中までは+15,000円くらいはあったのですが。
2月後半は下降トレンドだったので買いbotには厳しい相場でした。
先月の実践で下降時に利益出るように優秀な売りbotを開拓していくという話をしていたのですが思ったよりも売りbotで利益が出ていないというのも厳しかったです。
マイナス出ながらもこういうときのために使い続けてたのですが今回はうまくいきませんでした。
とりあえず今月からは点数の高い売りbotを1つ増やしてみました。
せっかくbotを運用しているのですから上がっているときも下がっているときも安定して利益をだしたいものです。
上がったときだけ勝てるっていうのなら現物持ってる方がいいですからね。
今後も研究を続けていきたいと思います。
次 >【月利-9.6%】クオレアの自動売買は儲かる? 運用6か月目の成績
クオレアについてご紹介
クオレアは公開されているロボットから好きなものを選んで仮想通貨の自動売買ができるプラットフォームです。
利用料金は取引量に応じた従量課金制なのでロボットが全然稼働しない期間はお金がかからないのが嬉しいところですね。
登録料金などの費用はかかりません。
自動売買を行いたいけど自分でプログラムを組むことができない、販売されているロボットは高くて手が出ないという方におすすめしたいサービスです。
プログラムを組めなくても、高いお金を払わなくても誰でも利用が可能です。
デモモードもあるので無料で登録してデモでお試しといったことも可能です。