本記事ではBitgetという海外取引所のコピートレードについて詳しく解説していきます。
始め方から実際のコピートレードの設定までを図入りで解説しているのでこの記事を誰でもコピトレを始められます。
コピトレだけでなく「Bitgetって?登録や入金方法は?」という方へ向けた解説記事も用意しているのでこれから登録する方も参考にしてください。
なお、当ブログのリンクから登録すると入金額の2%(最大800ドル分)キャッシュバック&575ドル分の手数料クーポン&手数料永久30%オフとなります。
これから始める方は是非ご活用ください。
\ 特典付きリンク /
Bitgetについて

Bitgetは2018年に設立されたシンガポールの取引所です。
現物取引の他に最大100倍のレバレッジ取引が可能。
日本語にも対応しています。
Bitgetって初めて聞くけど?怪しくない??という方へ
こちらはBitgetの日本向けTwitter公式アカウント。
アカウント開設は2020年9月であり、本格的に日本向けにマーケティングを開始したのは2021年から。
日本の展開は比較的最近なので知名度はまだ低いですが、世界的に見れば規模が大きく有名な取引所です。
以下をご覧ください。
執筆時点でのデリバティブ取引所での取引高では世界第三位。
日本ではおなじみのFTXやBybitよりも取引高は上です。
Bitgetは日本での知名度が低いだけで世界的に多くのユーザーから利用されている取引所と言えるでしょう。
Bitgetのコピートレードのメリット・デメリット
- トレードの知識がなくてもOK
- 難しい設定不要で簡単にはじめられる
- 下落相場でも利益が出せる
- 基本的に放置でOK
とにかく誰でも簡単に凄腕トレーダーの手腕にあやかれるのがコピートレードの魅力。
論より証拠。
過去の収益は公開されているので、難しいことは考えずに長期間収益を上げ続けているトレーダーをフォローしておけばOKなところがありますね。
現物ガチホとは違い下落相場でも稼ぐことが出来るのも嬉しいところ。

- トレーダー1人当たりのコピトレできる人数に上限がある
- 収益率の高い優秀なトレーダーほど空きが出にくい
- 知らないうちに予想以上の損失をしているリスクがある
- 優秀なトレーダーだけでなく悪質なトレーダーもいる(のちに詳しく解説しています)
Bitgetではフォローできる人数に限りがあります。
当然、長期で優秀なトレード成績を残している方はすぐに埋まってしまいます。
お目当てのトレーダーをなかなかフォローできないなんてことも。
アプリには空きが出たら通知する機能があるので活用してみてください。
当たり前の話ですがトレードを他人に任せているので自身が想定している以上の損失を被ることもありえます。
\ 特典付きリンク /
コピートレードを行う準備
まずはアカウント開設、そして入金が必要です。
入金は仮想通貨をBitgetへ送る以外にクレジットカードでもできます。
ここまでのステップは別記事でまとめてあるので今から開設するという方は参照してください。

トレーダーをフォローしよう
契約口座に資金を用意出来たら早速コピトレを始めることができます。
スマホアプリなら右下の「コピー注文」をタップ。
PCブラウザは左上に「コピー注文」とあります。
次は表示されたトレーダーの中からコピトレを行うトレーダーを見つけましょう。
1人のトレーダーをフォローできる人数には上限があるので人気が高いトレーダーは埋まっていることが多いです。
アプリ版では空きが出たら通知する機能があるので、本命のトレーダーが埋まっているときは設定しておくと良いでしょう。
筆者が実際にやってみた結果
資金1,000ドルスタート。
このトレーダーさんで1ヵ月くらいコピトレしてるけどめっちゃ稼いでくれてて嬉しい✌️
トレーダーへの分配があるから実際の額はもう少し少ないけど十分パフォーマンスええわ!#Bitget pic.twitter.com/tDcZ2C5QNr— けーすけanswer@仮想通貨・ブログ垢 (@K_answer_cc) March 4, 2022
その後・・・
1,000USDTで始めたbitgetのコピトレ。
3ヵ月くらいやって今+940USDT。
もうちょっとで2倍だぁー!!!!!!💰💰 pic.twitter.com/Jmwb7UEppJ— けーすけanswer@仮想通貨・ブログ垢 (@K_answer_cc) April 7, 2022
3か月ほど継続。
順調に収益を伸ばしています。

コピトレの設定
コピトレするトレーダーをフォローしたら次は設定です。
①契約取引コピー注文

利益配分率とは言葉通り、利益が出た時のトレーダーさんの取り分となります。
これはトレーダーにより異なります。
また、選択できる取引ペアもトレーダーによって異なります。
どのペアをコピーするかは自身で設定可能。
コピーしたくないペアをタップすれば外れます。
②取引量の設定
「固定額」は1回あたりのポジション量をUSDT換算で固定する設定です。
最低10USDT(約10ドル)から最大3,000USDTまで設定可能。
「固定比率」はトレーダーのポジションに対する倍率になります。
トレーダーが取ったポジション量が100USDTだった場合「10倍⇒1,000USDT、1倍⇒100USDT、0.5倍⇒50USDT」といった感じでポジる量が変動します。
0.01倍~100倍までの範囲で選択することができます。
③リスク管理
損切、利確ポイントは手動で設定可能。
ポジション欄は最大で取るポジション量を設定できます。
こちらは特に設定しなくてもよさそうです。
まずはこれ!初めての方におすすめの設定
- 取引ペア:BTCUSDT
- 取引量の設定:固定額
とりあえずコピトレがどんなものか試したいという方は以上の設定でやってみるのが良いです。
取引量が固定額だと「ここは大きくポジションを取りたい、ここは小さく取りたい」といったトレーダーの意向を反映することが出来ません。
しかし常に一定額なので「思った以上の損失」というのが固定比率に比べて起こりにくいです。
最小の0.01倍でもいくらになるからはトレーダー次第ですからね。
絶対に覚えておきたい注意点
見かけ上の収益に騙されるな!
例えばこのトレーダーさん。
収益率+8627.28%と成績がすさまじいですよね。
思わずフォローしたくなりますがストップ!
これには裏があります。
「現在コピー中の注文」というのは決済していないポジションのこと。
つまり大量の含み損を抱えたポジションを放置することで見かけ上の収益率を上げることができるんですね。
騙されないように、フォローするときは必ず現在保有しているポジションも確認してください。
分離マージンへの切り替えを忘れずに!
契約タブからクロスマージン、分離マージンの設定ができます。
デフォルトではクロスマージンとなっているので分離マージンへの切り替えをおすすめします。
- 分離マージンとは … 必要証拠金を口座残高から分離して利用します
- クロスマージンとは … 口座残高すべての資金を利用します
クロスマージンのほうが利用できる証拠金が多いので強制ロスカットは起きにくいのですが、もしロスカットされた場合は口座残高すべて持って行かれますからね。
コピトレはじめたてで適切な設定がつかめないうちは分離マージンにすることをおすすめします。
当ブログから口座開設する方への特典
入金額の2%(最大800ドル分)キャッシュバック
契約口座への入金&KYC(本人確認)で入金額の2%がキャッシュバックされます。
最大で800ドル分となるので40,000ドル(日本円で約500万円)までフルに恩恵を受けられます。
なお、キャッシュバックされるのは体験金となるので出金はできませんが、コピトレ含む取引には使用可能です。
最大575ドル分の手数料クーポン

①新規登録ボーナス
登録するだけで5ドル分の手数料クーポン券がもらえます!
②初回入金ボーナス
初回入金し契約口座に振り替えた金額の10%分(最大50ドル)分のクーポン券がもらえます!
③フォローボーナス
Bitgetの日本語版Twitterアカウントのフォロー&RT(どのツイートでもOK)で5ドル。
Telegram公式グループに参加するだけで5ドル。
以上を行いカスタマーサポートに連絡し、スクリーンショット+UIDを伝えることでクーポンがもらえます!
④取引ボーナス
累計取引日数15日以上で100ドル分のクーポンがもらえます!
初回コピートレード完了後、コピートレード手数料の10%(最大200ドル分)がクーポン券として還元。
⑤累計取引ボーナス
契約取引(レバレッジ取引)3回分の手数料の10%(最大200ドル分)がクーポン券として還元。
⑥初回BGB使用ボーナス
BGBを契約取引(レバレッジ取引)の証拠金に使いトレードを完了させることで10ドル分のクーポン券をゲット!
※ただいま実装準備中
取引手数料30%オフ
永続的に現物・先物の取引手数料が30%オフになります。
まとめ
難しい設定など不要で手軽に凄腕トレーダーたちのコピトレができるのが魅力のBitget。
本人確認をした人しかトレーダーにはなれないのである程度は信頼できます。
腕の立つ良いトレーダーをフォローできればかなりおいしそうですね。
当ブログから口座開設した方は以下の恩恵があるので、これから登録する方は是非活用してくださいね。
- 入金額の2%(最大800ドル分)キャッシュバック
- 最大575ドル分の手数料クーポンがもらえる!
- 取引手数料がずっと30%オフで利用可能
\ 特典付きリンク /