ハイスペック&抜群のコストパフォーマンスで評判の良いConoHaのサーバーをよりお得に利用できる方法をご紹介します。
それはConoHaカード(プリペイドカード)で支払いを行うことです。
特に学割は10%OFFとなり恩恵が大きいので学生・教職員の方は必見です!
本記事ではConoHaのサーバーをお得に使えるConoHaカードについて詳しく解説していきます。
ConoHaカードとは
ConoHaカードはConoHaのすべてのサービス(ウィング、VPS、Windows)で使えるプリペイドカードです。
- パッケージ版(5,000円、10,000円)
- デジタル版(1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、10万円)
以上の2種類があり公式サイト、Amazonで取り扱っています。
※割引を受けられるのは公式サイトからとなります。
公式サイトではクレジットカードの他にコンビニ支払い、銀行振込から支払方法を選ぶことが可能です。
なお、カードにはイメージキャラクターである「美雲このは」が描かれています。
「美雲このは」とは
「CVは人気声優である上坂すみれさんを起用」「ボーカルを務める楽曲を7曲リリース」「専用Twitterアカウントあり」というかなり凝って作られているキャラクターです。
なので支払いの用途以外にもファングッズとして欲しいという方も多いでしょう。
どうせなら手元に実物が残るパッケージ版がほしくなりますよね。
上坂すみれさんのファンの方もお手元に置いてみてはいかがでしょうか?
お得な方法その①:学割
ConoHa学割ご利用条件
ConoHa学割を利用できる対象者は、以下の通りとします。
・日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生
・日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の教職員
学生と教職員の方は10%OFFでConoHaカードを購入することができます。
まずは公式サイト(下記リンク)のエントリーフォームから申込を行いましょう。
「ac.jp」のメールアドレスの入力、もしくは学生証のコピーの添付で学割クーポンが送られてきます。
以上の手順を踏むだけで10%OFFでConoHaカードを購入することができます。
>全てのサービスで今すぐ使える!【デジタル版ConoHaカード】 ≪購入はこちら≫
お得な方法その②:まとめ買い
割引が適用されるのは学生や教職員だけではありません。
ConoHaカードはまとめ買いでも安くなります。
正式名称は「大量購入サービス」といい、10万円(税込み)以上の購入時に5%OFFの割引を受けられるサービスです。
公式サイトからの購入時にクーポンコード 「tairyo」と入力することで割引が適用されます。
1度に10万円以上の購入を行う方は少ないかと思いますが、高額だからこそ割引の恩恵は大きいです。
ConoHaカードの登録方法
購入したカードは各サービスのトップページよりクーポンとして登録を行います。
「クーポン残高(登録)」を押下するとクーポンコードの入力欄が出てくるので、ConoHaカードのクーポン番号を入力して完了。
スマホからでも要領は同じです。
なお、クーポンの有効期限は登録してから2年間となります。
ConoHaカード対応サービス詳細
ConoHaのすべてのサービスに利用ができます。
ConoHa WING
Webサーバー処理速度ランキングで1位に輝いた国内最速のレンタルサーバーです。
当ブログはConoHa WINGを利用して運営しています。
ConoHaWINGはドメイン1つが無料で使えるのでドメインとサーバーを別々に契約する費用や手間も省け、これから始める初心者にはかなりおすすめできますよ。
もちろん安いだけでなく業界最速を謳う性能も申し分ありません。
ConoHa VPS
超高速のワードプレスサイトを運営するための「KUSANAGI」「WEXAL」が簡単操作で導入可能です。
ワードプレスだけでなくゲームサーバーとしての用途でも人気ですね。
- テラリア
- Minecraft(マインクラフト)
- 7 Days to Die
- CS: GO
- Factorio
- Assetto Corsa
ゲーム専用のテンプレートがあるので初心者でも簡単にサーバーを構築することができるようになっています。
関連:レンタルサーバーとの違いは?最速のConoHa VPSでブログ運営
ConoHa for Windows Server
パソコン、スマートフォン、タブレットから接続してWindows環境が使えます。
Microsoft Officeがインストールされてない端末でもインターネットに接続すればofficeが使えたりするのでビジネスに役立ちますね。
なお、当サイトからの申込だと700円分のクーポンがもらえるので更にお得に利用できますよ。
まとめ
プリペイドカードの購入に学割を採用しているレンタルサーバーってVPSはConoHaだけなんですよね。
というか、オリジナルのプリペイドカードを販売しているところそのものが他にありません。
他社ではクレジットカード決済のみしか対応していないケースが多く、コンビニや銀行振込でも支払えるのは珍しいです。
学生の方だとクレジットカードを持っていないという方もいることでしょう。
そうなると必然的にConoHaカードでの支払いになってきますよね。
ブログサイトを立ち上げたい!ゲームのためにサーバーを利用したい!という方はConoHaを利用してみてはいかがでしょうか?
学割でのConoHaカード購入は下記公式サイトよりどうぞ。
>全てのサービスで今すぐ使える!【デジタル版ConoHaカード】 ≪購入はこちら≫